情報源: 新メニュー“空振り” マクドナルド、6月売上高23%減 販売てこ入れ不発、再建への道遠く (1/3) – ITmedia ニュース
マクドナルドが不振らしい。
考えてみれば当然なんだよね。
だって、充電設備つくったり、100円コーヒーやったり、客単価変わらないまま滞在時間伸びてるんだもん。
混んでる割に売り上げが伸びないんだと思うな。
サクッと一息つけるから入ってたのが、うだうだ長居するやつばかりでうるさいし、周辺の価格も下がっているから、食べるという目的だけなら別にマクドナルドでなくてもいい。
こんなのあったらマクドナルドに行く習慣が戻るかもしれない。
割引券付きの充電池やります。んで、割引と同時に店で満充電された電池と交換してくれるの。
その代わり、店内の充電設備廃止。(これが長居の最大理由かもしれない)
店舗周辺に余裕があったら、時間貸しの休憩室RestMac。
ACとUSBとMagSafe,MagSafe2,USB-C電源完備。
そのかわり、ポテトとドリンク飲み食べ放題で、Macとはドライブスルーみたいなオーダ窓口がある
ちうか、行きます。